2010年09月29日 (水) | Edit |
名もなき詩のソロギターです。
シンプルかつコンパクトにアレンジしてみました。
チューニング→レギュラーの半音下げ。
キー→E♭
最初のアレンジはもっと違ってて、
16ビートでロックロックな感じでした。
ところが、お師匠さんにそのアレンジを聞かせたところ、
アレンジしすぎて何ひいてるかわからん。とつっこまれ
原曲っぽさを生かそうと再アレンジしました( ‘∇‘ )ノ”
また曲の長さも極力削って、短めにしてみました。
常にものごとを客観的に見るって難しいですね。
今回のアレンジの件も、自分ではわからないうちに変な路線へいってました。
時々パッと引いて全体を客観視できるように意識しよ( -_-)~
今回の「名もなき詩」は再アレンジをすることで、
クオリティが向上しました。
ってことは今までのアレンジ曲も再アレンジすると、新たな発見があるかも!?
そんなことを考え、今は「歌舞伎町の女王」を再アレンジしてます。
「歌舞伎町の女王」に関しては、当時の演奏クオリティにも不満があったため、
これを機に歌舞伎町の女王を僕の代表曲にするぐらいの勢いで、アレンジor練習したいと思います。
乞うご期待?!
スポンサーサイト